追記にて、ご報告です☆
末原さんがコメントにて「ラベンサラ」ではないかと教えてくださいました。ありがとうございます♪
アロマで使われ「体に良い葉」の意味を持つそうです。筋肉痛やインフルエンザ、抗感染にも効果あるそうです。
教えていただき自分でも調べているうちに、幼木の頃は特に「月桂樹(ローリエ)」にも似ていると思いました。「英知・栄光の象徴」・・そちらも嬉しくなっちゃいますね♪どちらもクスノキ科。クスノキは県木でもあり、嬉しい限りです。
初めて葉を手に取ってみましたが、甘くも爽やかな匂いが。少し揉んでみると苦みのある香りがありましたよ。
家を守ると言われている「ヒイラギ」が枯れ、とても気にしていたのですが、ほっとしました。ありがとうございました。
尚、「いえ、この樹は・・」と、ご存知の方がいらしたら ご遠慮なく教えてくださいませ♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
半年以上、気になっていることです。
この樹木の名前を教えていただけませんでしょうか?
以前より植樹されていたものが枯れてしまいまして。その後すぐにのことです、種が運ばれたのでしょう、きれいな新芽から ぐんぐん成長した樹木。
この樹の名前を教えていただけたら嬉しいです。
珍しい樹ではないと思うのですが、縁あってのこの樹を大事に見守りたいと思っています。